ブログ
-
多重債務者が教える破産回避戦略(Vol.228)
たちばなです。 神奈川県相模原市のクライアントであるBさんから、LINEでニュースネタが貼り付けられてきたんです。 ※WEBから引用 たぶんBさんは、「コンサルも淘汰の時代を迎えているけど、アンタもダイジョブなの?」と言う意味で送ってきたんじゃないか... -
2025年新年クライアントからの喜びの声(Vol.227)
たちばなです。 2025年に入り、おとそ気分もそろそろ・・・と言ったところでしょうか!? 年始と言う時節柄もあり、ワタシのLINEには既存のクライアントさんから、続々と近況報告を頂いています。 この方々は、先々月に契約になったばかりの30代男性とその... -
ChatGPTも認めるたちばな式再生スキーム
たちばなです。 新年おめでとうございます。 2025年の元日に本年最初の配信文を執筆しています。 2025年を迎え、2024年の手帳を振り返り・・・ 初回無料面談、二度目以降の有料個別面談、既存クライアントとの打ち合わせ等々で・・・ 現地でのリアル面談も... -
崖っぷちでもキャッシュを確保する方法
たちばなです。 【ホメオスタシス】ってご存知でしょうか? 要は、人間が生命を維持しようとする為に安定的な行動をとろうとすると、これまでとは違う行動や発想に対して本能的に元に戻そうとする力や感覚を言います。 ビジネスでもこれは当事者に強く根付... -
財産を相続するなら負債も相続することを知ってるか?(Vol.225)
たちばなです。 Facebookの個人アカウントがBANされて数週間。 これまでは出張中や移動中にはfacebookのリール動画を眺めつつ時間をやり過ごしていたのですが、「facebookはもう“たちばなはじめはいらない”」と意思表示されてしまったので、本格的にYouTub... -
破産を回避し資産を残す社長の引退プラン
たちばなです。 東日本地域のA社長。 60代男性のCさん。 還暦を過ぎた事もあり、自ら創業した事業体の活性化もかねて、数年前に幹部に登用した若手従業員との方針の相違によって諍いが生じ、多くの従業員はその若手幹部側についてしまった。 「自分が高齢... -
お金を貸さない銀行はビジネスに必要なし
たちばなです。 近畿地区のV社長。 60代男性 「30代後半の息子に跡を継がせたいが、首を縦に振らない」と。 随分に前にワタシのセミナーを聴講した、という紹介者によってV社長とは知り合ったんだ。 V社長の意向を受け、ワタシは息子とV社長に内緒でヒ... -
生活を楽にしたいなら儲からない事業への執着心を排除せよ!(Vol.224)
たちばなです。 山陽地域の運送会社。 夫婦で経営を担い、数名の従業員を使い事業を継続しているんだけれど・・・ 借金返済はリスケ中 ここ数年事業は赤字決算 子どもが四人いて小学生から大学生までいるからカネはかかる。 事業を廻すために自分たちの役... -
負債を継がせず骨肉の争いを避けスムーズに事業承継
たちばなです。 2024年12月 東京→名古屋→大阪→四日市と行脚した出張を終え、新潟に戻りました。 2024年内の出張スケジュールはこれですべて終了しました。 これ以降もリモートで日々、新規ご相談者や既存クライアントのお悩みに日々、耳を傾けてまいります... -
借金返済より納税を最優先せよ!
たちばなです。 鹿児島の60代の事業主。 無店舗型で、医療系の事業をされている方。 「3年半前にたちばなさんが鹿児島においでになった時にセミナーを聴講している」との事だった。 話を聞いているウチに・・・暗澹たる気持ちになりましたよ。 借金はリス... -
負債を継がせず事業を継がせる新しい世代交代のカタチ(Vol.223)
たちばなです。 浜松の60代の物品販売業の社長。 「自分も良い年齢になったし、息子も一丁前になって来た。たちばなさんがご指摘されるような危機的状況とは思っていないが、息子への事業承継はなるべく息子に負担のないカタチで進めたい」 と言うニーズが... -
プロパー融資を引き出した正の連鎖を引き寄せるたちばなスキーム
たちばなです。 愛知県東海市の「ガテン系」企業の面会要請を受けまして・・・現地を訪ねました。 3か月ほど前からリモートでコンサルを継続しているのですが・・・ 「オレ、たちばなさんの顔見ながら話したいんだわ」との要請を受け、 「前日、都内でセミ...