ブログ
-
たちばなはじめコラム
リスケジュールするくらいなら今すぐ返済やめろ!
たちばなです。 ・言われずやるのは上の上 ・言われてやるのは中の上 ・言われてやらぬは下の下の下 先人たちは、我々に様々な教訓を言葉にして残してくれています。 ワタシはコレまでの14年半で、通算で5400件を超える方々との個別面談をこなして参りまし... -
事務局コラム
返済より社保税金
事務局の谷本です。 先日から倒産系のニュースばっかり。 今度は、社保や税金滞納での倒産が過去最多とか。 滞納して、口座や資産を差し押さえられて経営破綻。 コロナ融資の返済が始まって、行き詰まってしまったところも多いのでしょう。 融資で返済した... -
たちばなはじめコラム
“人柱制度” から脱却せよ!(Vol.187)
たちばなです。 本メルマガは12月2日(土)の朝9時過ぎに配信されていますが、本文は12月1日(金)の早朝に執筆されています。 日頃より、「リスケジュールの害悪」を念頭にセミナーを展開し、「リスケジュールの愚かさ」を念頭に文をしたため続けておりま... -
事務局コラム
補助金なんかやるな
事務局の谷本です。 「助成金、補助金、節税、節約、、、そんなこと考えているヒマがあったら売上上げろ」 YouTubeでこんな動画を見ました。 「あー、その論理ねー」 って動画を再生したら講師がまさかの犬、、、 犬がドヤ顔で講釈垂れる様がシュールすぎ... -
事務局コラム
人生は短い
事務局の谷本です。 約1年ぶりの四国開催。 今回は私の地元香川、そしていろんな意味でゆかりのある愛媛での開催です。 四国にお住まいの方、師走の忙しい時期ではありますが、スケジュール合いましたらぜひお越しください! 懇親会もやりますので、忘年会... -
事務局コラム
クレジットカードの落とし穴
事務局の谷本です。あなたがいつも使っているクレジットカード。これも、要は借金なんです。お金を借りて買い物をし、代金を後から支払う。銀行などでお金を借りるだけが借金じゃありません。ネットショッピングやキャッシュレス全盛の今。クレカなんて、... -
事務局コラム
連帯保証ヤバすぎ問題
事務局の谷本です。すでにご存知の方も多いと思いますが、、、私の債権のいくつかは、父と嫁さんが連帯保証しています。で、この連帯保証制度。やっぱりヤバいんですよ。何がヤバいって、、、連帯保証人は主債務者と同等の責任を負っちゃうところ。お金は... -
たちばなはじめコラム
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ(Vol.186)
たちばなです。 本メルマガは11月17日(金)の朝九時に配信されていますが、本文は15日(水)の昼下がりに執筆されています。 昨日(14日・火)はね・・・東京商工会議所 豊島青年部さんからのご依頼を受けまして120分の講演をこなして参りました。 通常で... -
事務局コラム
借金の額が信用の大きさ
事務局の谷本です。「借金の額が信用の大きさ。とにかく借りて借りて借りまくれ」とある著名経営者の本に、こんな趣旨のことが書いてありました。これを読んだのはもう十数年前。事業を立ち上げてそこそこ軌道に乗り、これからどんどん拡大だ!と意気込ん... -
たちばなはじめコラム
不動産を残したいならリスケジュールしてはいけない!
たちばなです。 「不動産への執着心の排除が、有事の資金繰り問題解決の最短距離」を唱え続けています。 ワタシは、不動産への執着心を排除したことで飛躍的に人生と資金繰りが良化した経験を以て、この仕事をしています。 ワタシがアナタ方にウソをつくこ... -
たちばなはじめコラム
「案ずるより産むが易し」とは言うけれど…(Vol.185)
たちばなです。 三週間ぶりのメルマガ配信となりました。 日頃より配信を楽しみにして下さっている方々におかれましては、やや間隔が空いてしまった事につきまして心よりお詫び申し上げます。 ここ二週間ほどですが・・・新規のお問い合わせが急激に伸びま... -
事務局コラム
電子書籍DL&製本版案内
事務局の谷本です。 メルマガ登録者さま限定で配布している、たちばなはじめ執筆「有事の資金繰り対策入門」の電子版。 データ再送の問い合わせが増えているため、メルマガからいつでもダウンロードできるようにしました。 ダウンロードボタンは、メルマガ...
