ブログ
-
たちばなはじめコラム
破産すればカネ残せない、破産しなけりゃカネは残せる
たちばなです。 12月18日(月)の9時過ぎに 「たちばなはじめメールマガジン VOL188」 を配信します。 代表者の最優先業務は ・ひたいに汗する事ではありません ・会議を開いてスタッフにハッパをかける事ではありません ・PCに向かいデータを作成する事で... -
事務局コラム
精神論は時代遅れ
あけましておめでとうございます。事務局の谷本です。今年もできることを精一杯がんばります。引き続き、よろしくお願いいたします。年明けセミナーのご参加も絶賛受付中です。↓最新資金繰り改善セミナーの詳細はこちらさて、2024年始まりました。今日から... -
事務局コラム
アンチなんかどうでもいい
事務局の谷本です。 年越しで忙しい中、メールを開いていただきありがとうございます。 ゆっくりメールを読んでいる時間もないと思いますので手短に。 2023年もいよいよ今日で最後。 こないだ年が明けたような気がするんですが、、、 時が経つのは本当に早... -
事務局コラム
不良債権の終着駅
事務局の谷本です。 先日から、とある債権回収会社の取り立てを実況しています。 連絡しろだの、訪問するだの、裁判するだの。 立て続けに届く通知を随時シェアしているんですが、、、 あれから1週間経たずに、また届きました。 このクソ忙しい年の瀬にも... -
たちばなはじめコラム
信用と信頼(Vol.189)
たちばなです。 本メルマガは12月28日(木)の朝九時過ぎに配信されていますが、本文は27日(水)の早朝に執筆されています。 一昨日(25日)の朝一番に自宅を出発し、昨日(26日)の夜に帰宅いたしました。 今年最後の出張は・・・北海道の知床でした。 ... -
事務局コラム
法的手続申立の予告
事務局の谷本です。 前回、12月5日付けで「調査員訪問のお知らせ」が届いたとお伝えしました。 近日中に訪問すると書いてあったのに、結局調査員は来訪せず。 しかも、出張から戻るタイミングでこんな手紙が。 ■法的手続申立の予告 裏面記載の債権について... -
事務局コラム
調査員訪問のお知らせ
事務局の谷本です。 12月5日付けで届いた調査員訪問のお知らせ。 本当はセミナー前に投稿したかったんですが遅れてしまいました。 裏面記載の債券につきまして、これまで再三にわたり、貴殿にご返済又はご連絡をお願いしてきましたが、現在までご返済もご... -
たちばなはじめコラム
カネをつなぎ決断せよ!(Vol.188)
たちばなです。 本メルマガは12月18日(月)の朝九時に配信されていますが、本文は17日(日)の昼下がりに執筆されています。 日曜日だからと言って、たちばなはじめは休みません。 今日も既存クライアントとの打ち合わせが三件そして新規のお問い合わせの... -
事務局コラム
無理な金策は破滅へのカウントダウン
事務局の谷本です。 今月の愛媛、香川、大阪は、数名欠席者が出たものの、皆さまに好評をいただき「いい仕事をしたな」と手応えを感じております(笑) 四国はまだまだこれからですが、一人でも多くの人にこの情報を知ってもらえるよう、引き続きがんばっ... -
たちばなはじめコラム
代表者保証を外したいならリスケジュールは絶対にしちゃいけない!
たちばなです。 12月2日(土)の 時過ぎに 「たちばなはじめメールマガジン VOL187」 を配信します。 先進8か国(G8)の中で連帯保証人制度が残っている国家は日本だけです。 連帯保証人制度はまさに「人柱制度」です。 ・銀行が決めた金額を ・銀行が決... -
たちばなはじめコラム
返済できなくなっても破産せず借金問題を解決する方法
たちばなです。 ワタシは、13年前に「石油製品の卸・小売とTSUTAYAのFC店舗運営」の事業体で経営に失敗し、6億円の負債を作りました。 新潟市内のとある弁護士事務所を訪ね「破産して楽になろう」と言われ、その道を考えていたところ・・・ 「破産費用が35... -
事務局コラム
倒産しても破産せず人生をやり直す方法
事務局の谷本です。 唐揚げ好きですか? 私は唐揚げ大好きです! 画像は近所の弁当屋さんの唐揚げ弁当。 デカすぎて容器OB、フタ閉まりません(笑) 無類の唐揚げ好きで有名なたちばなにも、きっと満足してもらえるでしょう! ちなみに、マヨネーズは別売...
