ブログ
-
たちばなはじめコラム
現場第一主義は “不勉強” の言い訳(Vol.173)
たちばなです。 本メルマガは7月29日(土)の朝九時過ぎに配信されていますが、本文は27日(木)の日中に執筆されています。 明日(30日)から、いよいよ7・8月度のセミナー出張行脚を開始します。 ・30日(日)東京池袋日帰り・31日(月)長崎・1日と2日... -
事務局コラム
最大50%減額和解オファー
事務局の谷本です。 債権回収会社から、特別なオファーが届きました。 滞納している債務を、最大50%減額するという提案です。 前略 当社が〇〇クレジットサービス株式会社より譲り受けましたクレジットカード等ご利用代金に基づく債務弁済について、いま... -
事務局コラム
事業終活のススメ
事務局の谷本です。 今月も、一部欠席者が出たものの各会場とも軒並み盛況。 懇親会も盛り上がり、次につながる新たな出会いもたくさんありました。 長崎では7月の再講演も決定。 博多も含め、九州開催のスケジュールを調整しています。 決まり次第ご案内... -
たちばなはじめコラム
彼を知り己を知り売れば百戦殆うからず(Vol.172)
たちばなです。 本メルマガは、7月22日(土)の朝九時過ぎに配信されていますが、本文は20日(木)の早朝に執筆されています。 本日(20日・木・午前5時半ころ)はこの後・・・9時~18時までで合計6名の方とリモート面談します。 浜松からの新規お問い合わ... -
たちばなはじめコラム
死人に口なし(Vol.171)
たちばなです。 本メルマガは7月16日(日)の朝9時過ぎに配信されていますが、本文は14日(金)の早朝に執筆されています。 各位が本文をお読みの頃、ワタシは新潟市に出かけ、長女の国体予選の陸上大会観戦に行っている頃かと。 ワタシには6歳年上の姉が... -
事務局コラム
サービサーの電話がピタリ止まった件
事務局の谷本です。 債権回収会社からの電話がピタリと止まりました。 ホントに止まってしまいました。 先日の事務局メールでもチラッとお伝えした通り、たちばな式債権者対策を実践してから。 多いときで1日3回、ほぼ毎日かかってきていたのに、です。 私... -
事務局コラム
銀行と決別する方法
事務局の谷本です。 交流会で出会った銀行員に言われました。 「ぜひ、御社のビジネス発展のお手伝いをさせてください!」と。 後日、決算書を持って銀行に出向きました。 「非常に優秀ですね。300万円までならすぐにご融資できます」 当時、お金を借りる... -
たちばなはじめコラム
資金繰りに行き詰まる会社が必ずやっていること9選
たちばなです。 「計画経営」と言う言葉は、ワタシが新社会人の頃(30年前)から既に存在していました。 でも「事業の羅針盤」として常備資料として保管し、定期的に更新や刷新を繰り返すことをルーティーンワークにしている事業体って、いったいどれくら... -
たちばなはじめコラム
融資をしない金融機関は事業運営のパートナーと言えますか?
たちばなです。 「火事場のクソ力」って言いますよね。 実は、資金的に追い込まれた人間にも当てはまる事は多いですし、日常的にそれをクライアントさんから教えられてもいます。 追い込まれた時の火事場のクソ力の爆発力は・・・経験上、女性の方が強いと... -
事務局コラム
クライアントの輪
事務局の谷本です。 7月は、本日の東京セミナーで終了。 大阪、神戸、事業終活勉強会もご好評いただき、これをきっかけに一人でも多くの方がアクションを起こしていただければいいなぁ、と思っています。 大阪、神戸の懇親会もいい感じで盛り上がり... 懇... -
たちばなはじめコラム
数字を“創造”せよ(Vol.170)
たちばなです。 さて・・・・あなたは今・・・ アナタの関わる事業でいくらの報酬を得ていますか? その金額はあなたの満足いくものですか? あなたの配偶者やお子さんや親御さんも幸せにできていますか? あなたの従業員さんも満足させていると自負出来ま... -
たちばなはじめコラム
オトコもオンナもオンナから産まれる(Vol.169)
たちばなです。 ここ1か月程度で、これまでのお問い合わせ件数が2倍近くにまでなっておりました。 やはりコロナ融資によって膨らんでしまった負債の返済原資を売上や利益から作る事が出来ず、受けた融資の「内部留保」から拠出し続け、どんどん資金が流出...
