ブログ
-
仕事上手は根回し上手(Vol.119)
たちばなです。 本メルマガは7月16日(土)の朝9時に配信されていますが、本文は7月15日(金)の早朝に執筆されています。 読者各位が本文をお読みの頃、ワタシは自宅で次の原稿を執筆している最中かと。 またまたなってしまいました。「濃厚接触者」に(-_... -
相手の “息切れ” を待て!(Vol.118)
たちばなです。 本メルマガは7月11日(月)の午前9時過ぎに配信されていますが、本文は7月10日(日)の昼下がりに執筆されています。 読者各位が本文をお読みの頃、ワタシは自宅で個別リモート面談をこなしながら空き時間に妻に伴われ、隣町の長岡市で一週... -
銀行から破産しろと言われたらどうしますか?
たちばなです。 7月11日(月)の9時過ぎに 「たちばなはじめメールマガジン VOL118」 を配信します。 名刺に「資金繰り改善の第一歩は “知る” ことから」と記載し、お渡ししております。 有事においてこそ軽薄な社会風潮に流されず情報や知識を得て、対処... -
新破産者マップがヤバすぎる
事務局の谷本です。 少し前に、「破産者まとめサイトが停止命令を受けた」というメルマガを配信したばかりなのに、、、 また出ましたよ、新しい破産者マップが、、、。 しかも、ネットニュースにまで掲載されてる。 実際調べてみたところ、、、ありました... -
有事の資金繰り やってヨいコト ワルいコト(Vol.117)
たちばなです。 本メルマガは7月5日(火)の9時過ぎに配信されていますが、本文は7月4日(月)の早朝に執筆されています。 本日は、皆さんが意識的か無意識的かに関わらずやっている事や、やってしまっている事について警鐘を鳴らす投稿をしたいと思います... -
融資や借金返済のよくある間違い11選
たちばなです。 7月5日(火)の9時過ぎに 「たちばなはじめメールマガジン VOL117」 を配信します。 【“常識”とは大多数の意見であって必ずしも“正解”ではない】が持論です。 「借りたカネを返すのは当たり前」という世の中の“常識”と闘い続けて12年が経過... -
返済やローンをリスケジュールしてはいけない理由
たちばなです。 7月1日(金)の13時過ぎに 「たちばなはじめメールマガジン VOL116」 を配信します。 借入金の返済原資が生まれていないのに・・・リスケジュールって意味があるでしょうか!? 「今まで10あった返済が2になって良かったね♪」って・・・ワ... -
なにゆえリスケはダメなのか!?(Vol.116)
たちばなです。 本文は7月1日(金)の13時過ぎに配信していますが、本文は6月30日(木)の昼下がりに執筆されています。 前回メルマガから少し間隔が空いてしまいました。 記事を楽しみにしてくださっている方々も何人かいらっしゃるようで、わざわざ「メ... -
弁護士に回収させるサービサー
事務局の谷本です。 返済をストップしてから、もうかれこれ4年以上。 私の元には、複数の債権者から郵便が届いています。 そのうちの多くは債権回収会社、いわゆるサービサーからですが、一部弁護士事務所からのものもあるんです。 「弁護士事務所からの郵... -
契約と約束
事務局の谷本です。 融資は投資。 投資の失敗は自己責任。 なのに、自らの失敗を棚に上げ、被害者よろしく法律の力を使って取り立ててくる債権者たち。 融資は商取引。 商取引で最も効力のあるものは契約書。 たちばなは、商取引は契約書を遵守しなさいと... -
忙しいからこそ今すぐやる
事務局の谷本です。 第2回リモート飲み会の開催が決まりました。 6月16日(木)18時30分〜 Zoom開催、定員は10名です。 前回は早い段階で満席になりましたので、以下よりお早めにお席を確保してください。↓今すぐリモート飲み会の席を確保※不定期開催につ... -
銀行の融資審査が通らない会社の共通点とは?
たちばなです。 6月18日(土)の9時過ぎに 「たちばなはじめメールマガジン VOL115」 を配信します。 押してもダメなら引いてみな 引いてもダメなら廻してみな 廻してもダメなら横にずらして それでもダメならぶち壊せ 百聞は一見に如かず 百見は一考に如...