初回無料相談受付中! ≫ お問い合わせ・ご相談はこちら

資金繰り改善でよくあるミスや認識の間違い

資金繰りのよくある間違い

たちばなです。

4月3日(日)の朝8時過ぎに 「たちばなはじめメールマガジン VOL99」 を配信します。

  • 「銀行から電話があるので待っている」
  • 「銀行に呼ばれている」
  • 「銀行から資料を出せと言われた」

などなど・・・「相手に言われたから対応する。」

このスタンスでは乗り越えられる壁も乗り越えられません。

いや、乗り越えられるのにワザワザ自分で乗り越えないようにしている、とも言えます。

「人に致して人に致されず」と申します。

「シビアな交渉事」の成否のカギは・・・「主導権を握れ」です。

相手の陣地に乗り込んでいるウチは、まず主導権は握れません。

「自陣に引き込む」事は、主導権を握る為の有効な交渉戦術の第一歩です。

そのスタートラインについて頂くために、世間で広く認識されている見識と見解の誤解を解く必要がございます。

【“常識”とは大多数の意見ではあるが、必ずしも“正解”ではない】と言う事です。

負け犬コンサルタント・たちばなはじめの12年間の蓄積は、クライアントとの12年間でもございました。

そこで培ってきた「逆説論」について文にしたためました。

予告:いよいよ次回!「たちばなはじめのメールマガジン VOL100 記念配信スペシャル!」として、趣を変えて配信します。

  • 「いっぱい読んで、このテイスト・・・少し飽きたな」と思い始めたアナタ。
  • 「アンチたちばなはじめ」を標榜するけどヒッソリ投稿を読んでいるアナタ。
  • おカネ持ちのアナタ。

そういう方にこそ読んで頂きたい内容です。

良かったら、周辺に宣伝いただければ幸いです。

ただ、期待しすぎて「期待外れ」になっても当方は責任を負いません(笑)

はじめ

ぜってー読んでくれよな!(孫悟空風に)

https://hajimetachibana.net/library/vol99/

バックナンバーは、以下のライブラリーで閲覧できます。

メールマガジンに登録してお読みください。

資金繰りのよくある間違い

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次