たちばなです。
配信日は1月19日(水)ですが、本文は1月17日(月)に執筆しています。
皆さん、「週の真ん中水曜日」をいかがお過ごしですか?
「週末までまだ時間あるなぁ~」と、週末を心待ちにしている方もいるでしょうし、
「仕事を休みたくないなぁ~」と、平日歓迎の仕事好きな方もいるでしょうし、
「平日も週末も関係ない」と言う方もいるでしょう。
ワタシは現在、「仕事」と「労働」をしています。
仕事とは・・・たちばなはじめとして「仕事は志事」と自分に任じ、コンサルをしています。
「労働」とは・・・新潟のみながわさんとして、某企業で事務職のサラリーマンをしています。
ワタシには「趣味」がありません。
- ゴルフは飽きてやめてしまった。誘うような仲間も地元にはいないしね。
- 麻雀も随分やっていない。誘うような仲間も地元にはいないし、雀荘に流しに行くほど上手くも無い。
- 手が汚れるのが嫌いだから料理もしたくないし、体を鍛えるのもシンドい。
結局「志事」が趣味になってしまった、と言う事。
あえて言うなら・・・志事と子供と酒が趣味、と言う事なんだろう。
労働は「やらされていること」だから休息が必要だと思っていてね、
一方で「志事」は「趣味の延長」でやっているから、特に休みが欲しいとは思っていない。
数年前に、資金難のお問い合わせが多すぎて、ひと月に60人を超えたことがあった。
一日で14人の個別面談したこともあって・・・少し精神がおかしくなったことはあった。
朝6時から、鳶職のあんちゃんの相談に始まり、夜中の1時に上野のキャバ嬢まで・・・・一人一時間ずつ、個別面談をこなしたこともあったんだ。
基本的に、ワタシのところにご相談のアプローチ下さる方の話す内容はネガティブなものばかり。
一時、そのネガティブな情報が「自分に憑依」するような感覚にとらわれる事があってね。
母親から「少し仕事休んだら?」なんて言われることもあったにはあったよ。
現在は、サラリーマンを続け、週に3~4日程度出勤して、空いた日にコンサル活動をしている感じ。
完全なOFFってまったくない。
大みそかや元日だって、個別面談したよ。
要請があったし、そういう日の方がむしろスケジュールに余裕がある(笑)
サラリーマンに一定の時間を取られてしまうので、以前のようにひと月に60件もの対応は出来ない。
せいぜい、20件・・・多くて30件程度にせざるを得ない。
そんな感じで「おかしくならないように」セーブしながら労働と仕事をこなしています(笑)
そんなワタシ・・・・今日から4泊5日のセミナー出張行脚に出かけます。
本日19日は東京
明日20日は名古屋
明後日21日は広島
明々後日22日は大阪
ワタシは一人で仕事をしているのではありません。
各地域の有志の協力や賛同を得て仕事をしています。
彼らのワタシへの期待があるからです。
ワタシは、そんな彼らの期待に応える義務があると考えています。
その義務を果たすために・・・・ワタシは「趣味」と「労働」を繰り返すのです。
さて・・・・ワタシは2016年の1月にこんな投稿をしている。
—————————————————
ワタシは一体・・望んでいたのか??望んでいなかったのか??
とうとう地元のご近所の事業主からの面談依頼が入ったんだ。
「あんまり地元で仕事したくないなぁ~・・・」
って、なんとなく思っていたんだけど、いざ面談依頼があったりすると・・・
「オレも地元で相談受けるくらいになったんだからいっぱしになったのかも・・・」
なんて思わなくもない感じで、少しむずがゆい感情を持ちながら依頼人の事業所を訪ねたんだ。
クルマで約7分。
地元の郊外に事業所を構える方。50代の男性。
人口4万人程度の街だからさ、共通の友人知人も多い。
ワタシのかつて経営していた会社も知っていたし、ワタシの本名だって知っていた。
ワタシの死んだ親父の事も当然知っていたよ。
会社と個人とで合計で抱えた負債。
年間の売上が一千万円に満たない中で、毎月25万円が返済に廻っていた。
そりゃキツいわな。
一年以上前からワタシの存在を知っていて、ブログも追いかけてくれていたのに、相談くれた時は・・・・
「今月の支払い原資が無いので、なるべく早く相談に乗ってほしい」
ってメール来たんだ。
だったら早くメールくれよ!って(笑)
~ この続きをみるには ~