初回無料相談受付中! ≫ お問い合わせ・ご相談はこちら

法的イデオロギーと道義的イデオロギー

たちばなです。

10月25日(日)夕方の、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で、債権回収のドキュメントを放映していた。

債権回収の難しさや苦労、回収に立ちはだかる法律の建て付けの壁に翻弄される様子を放映。

回収先の住居を訪ねると、「帰れ帰れ」と「裁判起こしたら対応します。」と抵抗。

警察を呼ぶ騒ぎに………というもの。

ドキュメントの終わりに、キャスターは「相手先には問題に目をそらさず向き合って欲しいですね」とコメント。

いかにもテレビコメント(笑)

問題に向き合っているから債務者は、法律を盾に対応しているのにね。

債務者側の対応には道義的な問題はある。

しかし、債務者側の対応には法的整合性がある。

道義的イデオロギーと、法的イデオロギーは、日本社会において大きく乖離しているのだ。

ちなみに……この債務者が、ワタシが関わった人物なのかどうかは定かでない(笑)

≫ 無料相談24時間受付中

≫ 最短で資金繰りを立て直す方法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次