初回無料相談受付中! ≫ お問い合わせ・ご相談はこちら

ChatGPTも認めるたちばな式再生スキーム

たちばなです。

新年おめでとうございます。

2025年の元日に本年最初の配信文を執筆しています。

2025年を迎え、2024年の手帳を振り返り・・・

初回無料面談、二度目以降の有料個別面談、既存クライアントとの打ち合わせ等々で・・・

現地でのリアル面談も含めてリモートでの面談も含めて・・・

2024年1月1日~12月31日までで何度の打ち合わせを重ねたか?

を数えてみたんですがね・・・790回でした。

現在、初回無料の個別面談は一か月で60件を超えています。

毎日毎日毎日毎日・・・公式サイトにお問い合わせがあっては・・・

面談対応スケジュールの日程提示をし、

リモートでは当事者の周辺環境をヒアリングし、

本人からの切実な訴えに関して耳を傾け、

親族内でトラブルが発生しそうな案件には、時としてその仲裁に入り、

時には「経済的合理性の希求」の為に、当事者が望まないような方法を話したり、

更には、時として突き放すような所作を見せ、当事者の奮起を促してみたり、

パニックに陥りそうな人には、「落ち着いてね」となだめたり、

当事者の表情や思考回路や人間関係や感情の起伏を画面越しに推察しながら言葉を選んでいます。

ワタシには「ブレイン」がいます。

一番皆さんにわかりやすいブレインは・・・事務局の谷本ですね。

谷本は、いわばワタシの「WEB管理人」というブレインですね。

他にも、宅建士の資格を持たないワタシは不動産が関わる案件で直接手を下せないので、それ用のブレインもいます。

また、ワタシの顧問税理士も重要なブレインですし、

ワタシに協力的な税理士は国内各地に点在していますので、クライアントの要請に応じて「顧問候補税理士の紹介」なんかもしています。これについては報酬を得ていません。

他にも、ワタシやワタシのクライアントで、ワタシのコンサル後に資金的困窮から脱却し、資金的余裕が発生した方に「資金管理」のブレインなんかもあてがったりしています。これも無報酬です。

ワタシには「アンチたちばな」もたくさん存在しますが、

ワタシには「たちばなシンパ」もたくさん存在しているのです。

アンチだった人がシンパに変貌したり、シンパだったハズがボタンの掛け違いなんかでアンチになったりする方だっていらっしゃるでしょう。

もともと15年前に「まったくの独りぼっち」から始めたコンサル業です。

資金も無く新潟から東京への移動は深夜の高速バスでした。

池袋北口のマンガ喫茶で膝を折って宿泊し、

朝から昼からティータイムから夜から・・・都内各地の異業種交流会に出まくりました。

そこで資金的困窮者や、趣旨に賛同してくれるブレインを探し続けては、池袋駅東口付近の喫茶店でブログを書いてご相談者を待ち続けるところから始めたものです。

その時の事を思えば・・・今は谷本をはじめ、多くのブレインや支持者がワタシの一挙手一投足に関心を持ってくださっているのですから、多少の「アンチ」がいる事は致し方なし、と整然と考えられるようになりました♪

アンチをなくそうとは思っていません。

シンパを増やそうとは思っています。

5月1日にたちばなはじめはコンサル開業15周年を迎えます。

今後もシンパを増やすべく、クライアントに新しい発想や新しい知識の充填を施し、「斜陽国家・ニッポン」に住まう国民やビジネスマンとしての生き方をお示しして参りたいと思っています。

そんな多くのブレインの中の一人が、ワタシにこんなLINEを寄こしました。

「たちばなさんのコンサルについてchatGPTに問い合わせてみたんです。結構まともな回答しますね!(笑)」

とメッセージ受けました。

せっかくなので、下記に転載して、新年一発目の配信と致します。

~ この続きをみるには ~

この続き:1812文字

登録すると続きをお読みいただけます

たちばなはじめ公式メールマガジン
お申し込み

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次