たちばなです。
皆さんが本文を読みの頃、ワタシは三女の運動会の観戦に出かけています。
末娘がまだ小学6年生でね・・・小学校で最後の運動会。
ここ何年か観戦できていなかったので、最後くらいはね・・・・。
何せ次女と三女はワタシが四十路を過ぎてからの子ども。
「老けたオヤジですまねーな・・・」なんて気持ちがずっとワタシにありましてね。
どうしても長女なんかと比べると甘くなってしまうのですわ(笑)
幸か?不幸か?次女と三女は思春期に入っていますが、そんなにワタシを毛嫌いしません。
「パパ臭い」も「パパ汚い」もありません。
きっと妻が日頃からワタシの悪口を言わないようにしているのだろうと察します。
ホントに妻には頭が下がります。
ワタシがしょっちゅうあっちこっちに外泊しても文句言わず、飲みに出歩いても反対せず、子どもの面倒や、ワタシの母の面倒を見てくれています。
なんとも・・・女とは強し!
ホントに頭が下がる思いで日々生活をしていますよ。
そんな妻と先日5月21日に結婚記念日を迎えました。
おかげさまで19周年。
今後も妻が皆さんの前に現れる事は無いでしょうが、引き続き「資金繰り支援コンサルタント・たちばなはじめ」は夫唱婦随で頑張って参ります。

最近ね・・・・ワタシの既存クライアントさんからこんなお声掛けを頂くんです。
「たちばなさんのコンサルを受けてから、劇的に人生が変わった。自分の喜びをたちばなさんのメルマガ読者にもメッセージとしてお伝えしたい」と言う趣旨のメッセージを。

そんなワケで、今日は九州地区で美容院を経営している男性のCさんに
スクショのようなやり取りを経て・・・このような原稿を頂きました。
コチラを皆さんにお読みいただいて本日のメルマガと致します。
~ この続きをみるには ~