初回無料相談受付中! ≫ お問い合わせ・ご相談はこちら

散る桜 残る桜も 散る桜(Vol.156)

たちばなです。

本メルマガは、3月18日(土)の朝九時過ぎに配信されていますが、本メルマガは16日(木)の日中に、神戸から東京に向かう新幹線車中で執筆されています。

読者が本文をお読みの頃、ワタシは東京から熊本に向かう道中で羽田空港あたりにいようかと。

電話は出たり出られなかったり、という環境です。

既存クライアントの皆さん、なるべく電話は避けて頂きLINEかMessengerかメールでお問い合わせください。

新規お問い合わせの方はドシドシメールにてお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談はこちら

大阪と神戸でのセミナーを終え、新神戸駅最寄りのホテルのラウンジで一件の個別面談をこなし、今夕の東京秋葉原セミナーの為に新幹線のぞみに乗ったところです。

大阪セミナーでは、リモート聴講含め10数名の方にご聴講いただきましたが、

皆さんご都合が悪く、懇親会は谷本との二人での打合せを兼ねた飲み会になりました(笑)

神戸セミナーではセミナー聴講はごく僅かでしたが、既存のクライアントの方々が「懇親会合流しまーす!」との事で、7名で賑々しく開催しました。

食品関連事業主、医療系事業主、IT系事業主や、元事業主などなど・・・皆さん、「大きな壁」を乗り越えて、本当にニコニコしていらっしゃったし、写真にとって皆さんにお見せしてあげたいくらいニッコニコ。

【笑う門には福来る】をまさに体現されている様子でした。

そこにいくらか関わる事が出来たワタシ自身も非常に愉しく充実した時間を過ごせました♪

三次会は、元事業主の女性が人生の再生拠点として働く飲食店にみんなで出向いて売上を作ってきましたよ(笑)

本当に本当に・・・楽しかった♪

楽しすぎて・・・終盤はほとんど覚えていない。

ホテルに帰るタクシーに乗らされたのまでは記憶しているんだけどね・・・。

今朝になってスマホ見たら、ひとりで蕎麦屋に立ち寄って「カレーそば」喰ってたみたい。

写真撮ってたことも含めて全く憶えていないんだよねえ((+_+))

ちなみに、ワタシ以外の方々は谷本も含めて明け方5時まで飲んでいたそうです(笑)

そういえば、何となく胃がもたれているような気が・・・(・_・;)

今日も秋葉原では9名ほどの聴講者がいるようです。

楽しく懇親出来るとよいなぁ・・・。

セミナーの詳細・お申し込みはこちら

さて、

4年ほど前に北陸地方のとある40代男性のXさんの相談に乗っていました。

当時、ワタシは「たちばなはじめ休業中」で新潟でのサラリーマンに集中し、SNS含めWEB上の活動を一切せず「半隠遁生活」をしていました。

連絡先も変更しており、一部の方以外とは誰とも連絡を取らないようにしていたんです。

そんな折、その一部の方から連絡頂き

「医師から宣告を受け、余命いくばくもない方なので、たちばなさんの心労は理解しているが、話だけでも聞いてやってほしい。」と。

「休業中」にお悩みを伺うので「休業を謳っているのでボランティアでお話伺います。」という事でSkypeで面談したことがあったんです。

PCの画面越しにXさんと奥さん。

~ この続きをみるには ~

この続き:2551文字

登録すると続きをお読みいただけます

たちばなはじめ公式メールマガジン
お申し込み

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次