初回無料相談受付中! ≫ お問い合わせ・ご相談はこちら

一流は一流を醸さず三流は一流を醸す(Vol.146)

たちばなです。

本メルマガは1月6日(金)の朝9時過ぎに配信されていますが、本文は5日(木)の早朝に執筆されています。

2023年新春一発目の配信です。

皆さん、新年おめでとうございます。

年末年始・・・フルエンプティの状態で、ご相談希望者からのお問い合わせをお待ちしておりました。

大みそかまでは毎日数件

三が日は、さすがに問い合わせ無し(笑)

1月4日に2件

1月5日に2件

こんな年末年始を過ごしました。

やはり、皆さん時期的にお問い合わせを自重されるようです。

早くすりゃいいのに・・・とは思っていますが、こちらは比較的のんびりと過ごせましたよ♪

1月のセミナー行脚は・・・

  • 16日(月)大阪心斎橋(ZOOM配信ハイブリッド)
  • 17日(火)神戸三宮
  • 18日(水)静岡浜松
  • 19日(木)東京秋葉原

上記にて開催します。

資金繰りが安定しているとかしていないに関わらず、「コロナ禍」を生きる小規模の事業主にとっては「必須の情報」と自認・自負しています。

万障お繰り合わせの上でお出かけいただきたく思っています。

最新セミナーの詳細はこちら

さて・・・

たちばなはじめは、「有事のアドバイス」を生業としている以上「プロフェッショナル(以下:プロ)」であることは間違いないのですが・・・

自らを「プロである」と言い切ってしまう事にいささかの躊躇がございます。

また、「自分が仕事を依頼する側だった時」に、自らを「プロです」と言い切れてしまうような人間に仕事を依頼する事にいささか躊躇したくなる感情がございます。

本当のプロって「プロ臭」を出さない人のような気がしています。

~ この続きをみるには ~

この続き:4041文字

登録すると続きをお読みいただけます

たちばなはじめ公式メールマガジン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次