初回無料相談受付中! ≫ お問い合わせ・ご相談はこちら

リーガルチェック

たちばなです。

上京し、❬❬多重債務者❭❭として、またコンサルタントとして、顧問弁護士のレクチャーを受けました。

  • 昨年4月の民法改正により厳罰化された財産開示請求について
  • 一般債権の消滅時効について
  • 非弁行為「法的見解」の範囲とは?

日常の慌ただしさに絆され、記憶や知識が曖昧にならないように、定期的にレクチャー受けてるんです。

ワタシの見識は間違ったり、誤解や曲解はなかったです(^ー^)

キチンと教えて下さる弁護士さんにお目にかかるまで大変苦労しましたが、本日のレクチャーの最後に「困窮者に手を差し伸べるスタンスは間違っていない。

仕事、頑張ってね」と、背中を押して頂きました。

気分が良いので「御礼参り」致しました。

11年前に6億の多重債務に苦しんだ際に「破産費用350万円」と新潟の弁護士に言われ、破産すら出来なかった事のトラウマがあり、毛嫌いしていましたが、ここ数年は「どの業界でも”level”があるんだなあ…」も考えられる様になりました。

たちばなはじめなど8流コンサルですが、7流や6流に近付ける様に頑張って参ります。

とはいえ、集客にあくせくしているうちは……やっぱり8流コンサルだね( ̄▽ ̄;)

皆さん、本日も健やかに(^ー^)

≫ 無料相談24時間受付中

≫ 最短で資金繰りを立て直す方法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次