たちばなです。
関西の仲良しの保険屋さんのTさんは、CLUBHOUSEをやっているようだ。
昨今、あまりメディアでも話題にならなくなってきていたが・・・・SNSとしての機能はきっとしているんだろう。
そこでTさんとの関りが出来た女性をご紹介頂いた。
話を聞けば、新潟県内の隣町の女性だった。しかも同い年(笑)
関西の人に地元の隣町の女性をご紹介頂く・・・・まさにSNS効果なんだろうし、CLUBHOUSE効果と言う事なんだろう。
ワタシの自宅近くにあるファミレスでお目にかかった。
ある特定の商材を販売しているんだそうだ。
穏やかなお人柄の中に、販売商品への「思い」も強く感じたし、仕事に対する熱意も感じた。
ただね・・・
・資金の調達の優先順位選定 → ×
・会社の設立の手順や場所 → ×
・取引先との交渉スタンス → ×
全部間違っていると感じ、アドバイスをさせて頂いた。
場合によっては、これらの問題を解消すると、借入金の返済原資が出来てしまうかもしれない、とさえ感じた。
場合によっては、「カネを返させるコンサル」でも力を発揮出来る、たちばなはじめです(笑)
仕事に対する思いは強いが、その思いを裏付ける「手順」が違うと感じた。
「筋力トレーニングは頑張っているが、体幹トレーニングが足りていない」とそんな風に感じた。
「BMI数値29」のたちばなはじめに適した比喩表現とも思えないが(笑)
明日は、病院に定例訪問。
採血、採尿、検査、診察、薬貰って。
それが終わったら、岡山からのお問い合わせの方とZOOM。
その方は3年前に一度Skypeで話している方のようだ。
とある問題について、前回のSkypeで・・・
「そこについては、ワタシが助力できないので、問題をクリアにしてから再度お問い合わせください。」と言っていたようだ。
3年経過して、解決のめどが立ったようだ。
明日はZOOMにて改めてお話しさせていただく。
進展あると良いね。
ワタシのためにじゃなくって、この方のために。
読者各位、日曜日も健やかに( ̄▽ ̄)