事務局コラム– category –
-
大企業「V字回復」のカラクリ
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 今日は少し、セミナー内容のご紹介を。 あえて名前は出しませんが、崖っぷちからV字回復した大企業ってありますよね。 で、その復活ストーリーがセンセーショナルに語られ、当時の経営陣は「救世主」とか「経営の神... -
あえて現役多重債務者でいる理由
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 事件に時効があることは、あなたも知っていますよね。 以下の画像を見てください。 「貸金請求事件」と書かれています。 これは私の元に届いたものですが、事件なので当然時効があります。 借金の時効は5年、もしく... -
【進呈】たちばなはじめ無料e-book
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 たちばなはじめ執筆のe-book【有事の資金繰り対策入門】は、もうお読みになりましたか? 最近メルマガにご登録いただいた方はお手に取っていただいたかと思いますが、 既存読者の方で「読んだことがない!」という方... -
偽たちばなに注意
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 実は私、たちばなのコンサルを受ける前に別のコンサルタントのコンサルを受けていたんですよね。 知り合いの経営者さんの紹介で。 でも、このときにちょっといろいろ失敗しちゃった経験があるんです。 でも、当時は... -
1万円の熊手を買い続けた結果
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 毎年、初詣で1万円の熊手を買い続け商売繁盛を願ってきました。 お賽銭を奮発すればご利益があると賽銭箱に大枚を投げ込んできました。 で、その結果はというと... 最終的に、4000万円の負債を抱えて廃業という顛末... -
たちばなはじめとの出会い
改めまして、私は、たちばなはじめ事務局運営メンバーの「たにもと」と申します。 最近ご登録いただいた、新規の読者さまには自己紹介メールが届いているかと思いますが、 永らくたちばなはじめのメルマガをご愛読いただいている読者さまのほとんどは私の... -
恩返しがしたいです
あけましておめでとうございます!たちばなはじめ事務局のたにもとです。昨年はメルマガにご登録、ご購読いただき誠にありがとうございました。まだ稼働し始めたばかりで、いろいろと環境を整えるのに時間がかかっていますが...今年は、あなたのお役に立て... -
年末は鍋を囲んで家族団らん
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 デフレ対策の一環としておこなったセミナー参加費半額の新春キャンペーン。 期間中に17名のお申し込みをいただき昨日、受付は終了しました。 お申し込みいただいた皆さま、ありがとうございます。 ≫ 資金繰り改善セ... -
借金解決における最大のハードル
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 借金解決における最大のハードル、あなたは何だと思いますか? 、、、 、、、、、、 それは、「家族」です。たちばなのコンサルを受ければ今すぐにでも借金問題の解決に向けて動き出すことができます。ただ、そのた... -
来年こそは…
たちばなはじめ事務局のたにもとです。 たちばなはじめセミナーの最新日程が決まりましたのでご連絡いたします。↓たちばなはじめセミナー最新日程はこちら 今年最後のセミナーです。 今回は、 「行きたいけど遠くて行けない!スケジュールが合わない!」 ...