事務局コラム– category –
-
破産しない勇気
谷本です。 毎日まいにち、破産のニュースばかりでイヤになります。 ニュースを見るたび「そんなことしなくていいのに」って思っちゃう。 破産しない解決方法が、ここにあるんだから。 まずはそれをやってみて、ダメなら破産。 どうせ破産するなら、ダメも... -
粉飾は終わりの始まり
谷本です。 2024年のコンプライアンス違反倒産が過去最多。 粉飾やコロナ融資の不正受給が、おもな原因なんだとか。 2025年も増える見込みらしいです。 粉飾を始めた時点で、経営としては終わってる。 数字の見てくれだけ良くしても、実態が伴ってないんだ... -
破産するからダメなのよ
谷本です。 5億5000万円を隠して破産し、逮捕されたというニュース。 お金や資産を隠して破産するのは、記事にも書いているように破産法違反です。 金額の大小に関わらず、こういうのは必ずバレる。 破産するときに残せるものって、法律で決まっています。... -
負債を継がせずお金と資産を残して引退する方法
谷本です。 お医者さんになれば将来安泰。 お金持ちでハイステータス、人生勝ち組。 そう思っていました。 お医者さんっていったら、一般的にそんなイメージですよね。 でも、、、 現実は、必ずしもそうじゃないらしい。 2024年に倒産や閉業した医療機関が... -
何度でも言う…飲食店の倒産はちょっと待て
谷本です。 2024年の飲食店倒産が、過去最多を更新とのこと。 これ言うの、もう何度目かわかりません。 が、一人でも多くの方に届くことを願い、何度でも言います。 数ある業種のなかで、飲食業の救済が最も簡単です。 事業規模も、負債の額も問いません。... -
資金流出を迅速にストップする方法
事務局の谷本です。 本日はお知らせを1つ。 久々の北海道開催が決まりました。 ・4月20日(日):釧路・4月21日(月):札幌 リアルたちばなはじめに会えるチャンスです。 懇親会もあります。 次回開催は未定ですので、この機会にぜひご参加ください。↓セ... -
信用保証協会に返してもらえばいいのよ
谷本です。 信用保証協会の代位弁済が増えているというニュース。 2024年の代位弁済数は4万8270件、5515億円だったらしいです。 10年ぶりの高水準なんだとか。 コロナ融資で潤って、そのお金も使い果たして、返済が始まって行き詰まる。 まあ、そんなとこ... -
2つの後悔
事務局の谷本です。 3月・4月のセミナー日程更新しました。 3月は久々の福岡開催です。 各会場、ここのところ満席が続いています。 お席の確保はお早めにどうぞ。↓セミナーの最新日程はこちら 後悔には2つあります。 「やった後悔」と「やらなかった後悔」... -
諦めない諦め方
事務局の谷本です。 2月の資金繰りセミナー、各会場残席わずかとなっています。 ご予約はお早めに。↓セミナーの詳細はこちら 最近、やたら倒産のニュースが目につきます。 倒産のニュースばかりチェックするからでしょうか。 AIがそういうニュースをピック... -
ナメられちゃダメ
谷本です。 連日クライアントさまと打ち合わせしているんですが、、、 やっぱり無礼で傲慢で高圧的で態度の悪い銀行員っているんですよね。 地方や郊外なんか特にその傾向が。 保証人でもない親族に債務状況をバラすとか、 債務とは何の関係もない身内に催... -
債権回収の不安を取り除く方法
谷本です。もし、あなたが債権者からの取り立てを不安に感じているなら、、、ぜひ、このセミナーに参加してください。 返済をやめたらどんなことが起こるのか。債権者の行動パターンを理解することで、この先の漠然とした不安を払拭できるでしょう。↓詳細... -
取り立て詐欺に注意
事務局の谷本です。 今日は注意喚起を。 債権回収会社を名乗る電話や督促。 それ、詐欺かもしれないぜ、って話です。 これまで繰り返し伝えてますが、、、 誰かもわからないヤツと話しちゃダメ。 本人確認の取れないようなヤツ相手にしちゃダメ。 正当な債...