事務局コラム– category –
-
暗闇を抜けた先には
事務局の谷本です。 お盆休み、いかがお過ごしですか? 今日から仕事という方もいらっしゃるかと思います。 私は、休みがあってないようなものなので、休んだり仕事したり、家族サービスしたり、みたいな感じです。 お墓参り行って、両家の実家へ行って、... -
泣きながらごはん食べたことある?
事務局の谷本です。 泣きながらごはん食べたことありますか? 私はあります。 パッと頭に浮かんでくるので3回くらい。 野球の試合で打てなかったとき 借金の家族会議をしたとき 嫁さんの実家にお金借りに行ったとき まあ、私は涙もろいのでしょっちゅう泣... -
負債の額は関係なし
事務局の谷本です。 長崎から始まった8月セミナー、無事終了しました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 9月は久々の横浜。募集期間が短く、事務局として開催するのも初めてなので集客がどうなるか不安ではありますが、、、ご都合合いま... -
債権者を論破する方法
事務局の谷本です。初めてたちばな情報を目にしたときの衝撃を、今でも忘れることはありません。 だって、命に代えても返さないといけないと信じていた借金を「返さなくていい」と書いてあったんだから。常識から考えて「あり得ない」と思いました。返さな... -
最大50%減額和解オファー
事務局の谷本です。 債権回収会社から、特別なオファーが届きました。 滞納している債務を、最大50%減額するという提案です。 前略 当社が〇〇クレジットサービス株式会社より譲り受けましたクレジットカード等ご利用代金に基づく債務弁済について、いま... -
事業終活のススメ
事務局の谷本です。 今月も、一部欠席者が出たものの各会場とも軒並み盛況。 懇親会も盛り上がり、次につながる新たな出会いもたくさんありました。 長崎では7月の再講演も決定。 博多も含め、九州開催のスケジュールを調整しています。 決まり次第ご案内... -
サービサーの電話がピタリ止まった件
事務局の谷本です。 債権回収会社からの電話がピタリと止まりました。 ホントに止まってしまいました。 先日の事務局メールでもチラッとお伝えした通り、たちばな式債権者対策を実践してから。 多いときで1日3回、ほぼ毎日かかってきていたのに、です。 私... -
銀行と決別する方法
事務局の谷本です。 交流会で出会った銀行員に言われました。 「ぜひ、御社のビジネス発展のお手伝いをさせてください!」と。 後日、決算書を持って銀行に出向きました。 「非常に優秀ですね。300万円までならすぐにご融資できます」 当時、お金を借りる... -
クライアントの輪
事務局の谷本です。 7月は、本日の東京セミナーで終了。 大阪、神戸、事業終活勉強会もご好評いただき、これをきっかけに一人でも多くの方がアクションを起こしていただければいいなぁ、と思っています。 大阪、神戸の懇親会もいい感じで盛り上がり... 懇... -
「信じてくれ」なんて言わない。
事務局の谷本です。ありがとうございます!タイトルにもあったように、おかげさまでたちばなはじめメールマガジンの読者さまが3500人を超えました! これからも、読者の皆さまのお役に立てる情報を発信できるよう最善を尽くしていきます。 Screenshot 私た... -
遅延損害金全額免除
事務局の谷本です。 日曜日の昼下がりに小ネタを一つ。 とある信販会社からの提案をご紹介。 滞納してから約5年間積み上げてきた遅延損害金を免除してくれるようです。 ご提案 前略、お客様のご契約について、未だにご連絡・ご入金をいただいておりません... -
和解提案通知書
事務局の谷本です。 先日からお伝えしている債権回収の件。 永らく開封してなかった郵便がいっぱいたまっていたので、最近ちょこちょこ開封しはじめました。 同じようなものばかりで面白くないなぁと思いつつ、せっかくカビくさいのをガマンして開封したの...