事務局コラム– category –
-
調査員訪問のお知らせ
事務局の谷本です。 12月5日付けで届いた調査員訪問のお知らせ。 本当はセミナー前に投稿したかったんですが遅れてしまいました。 裏面記載の債券につきまして、これまで再三にわたり、貴殿にご返済又はご連絡をお願いしてきましたが、現在までご返済もご... -
無理な金策は破滅へのカウントダウン
事務局の谷本です。 今月の愛媛、香川、大阪は、数名欠席者が出たものの、皆さまに好評をいただき「いい仕事をしたな」と手応えを感じております(笑) 四国はまだまだこれからですが、一人でも多くの人にこの情報を知ってもらえるよう、引き続きがんばっ... -
倒産しても破産せず人生をやり直す方法
事務局の谷本です。 唐揚げ好きですか? 私は唐揚げ大好きです! 画像は近所の弁当屋さんの唐揚げ弁当。 デカすぎて容器OB、フタ閉まりません(笑) 無類の唐揚げ好きで有名なたちばなにも、きっと満足してもらえるでしょう! ちなみに、マヨネーズは別売... -
返済より社保税金
事務局の谷本です。 先日から倒産系のニュースばっかり。 今度は、社保や税金滞納での倒産が過去最多とか。 滞納して、口座や資産を差し押さえられて経営破綻。 コロナ融資の返済が始まって、行き詰まってしまったところも多いのでしょう。 融資で返済した... -
補助金なんかやるな
事務局の谷本です。 「助成金、補助金、節税、節約、、、そんなこと考えているヒマがあったら売上上げろ」 YouTubeでこんな動画を見ました。 「あー、その論理ねー」 って動画を再生したら講師がまさかの犬、、、 犬がドヤ顔で講釈垂れる様がシュールすぎ... -
人生は短い
事務局の谷本です。 約1年ぶりの四国開催。 今回は私の地元香川、そしていろんな意味でゆかりのある愛媛での開催です。 四国にお住まいの方、師走の忙しい時期ではありますが、スケジュール合いましたらぜひお越しください! 懇親会もやりますので、忘年会... -
クレジットカードの落とし穴
事務局の谷本です。あなたがいつも使っているクレジットカード。これも、要は借金なんです。お金を借りて買い物をし、代金を後から支払う。銀行などでお金を借りるだけが借金じゃありません。ネットショッピングやキャッシュレス全盛の今。クレカなんて、... -
連帯保証ヤバすぎ問題
事務局の谷本です。すでにご存知の方も多いと思いますが、、、私の債権のいくつかは、父と嫁さんが連帯保証しています。で、この連帯保証制度。やっぱりヤバいんですよ。何がヤバいって、、、連帯保証人は主債務者と同等の責任を負っちゃうところ。お金は... -
借金の額が信用の大きさ
事務局の谷本です。「借金の額が信用の大きさ。とにかく借りて借りて借りまくれ」とある著名経営者の本に、こんな趣旨のことが書いてありました。これを読んだのはもう十数年前。事業を立ち上げてそこそこ軌道に乗り、これからどんどん拡大だ!と意気込ん... -
電子書籍DL&製本版案内
事務局の谷本です。 メルマガ登録者さま限定で配布している、たちばなはじめ執筆「有事の資金繰り対策入門」の電子版。 データ再送の問い合わせが増えているため、メルマガからいつでもダウンロードできるようにしました。 ダウンロードボタンは、メルマガ... -
債権者対応の極意
事務局の谷本です。 人間の心に最もダメージを与える仕草って何だと思いますか? あくまでも私の見解ですが、、、 それは「無視」です。 罵倒や暴言、悪口、口論、、、 確かに、いずれもそれなりにダメージは受けます。 が、個人的にはやっぱり「無視」が... -
お詫び×2
事務局の谷本です。昨日配信したリスケの件。2つほど、お詫びしなければなりません。まず1つめ。「リスケして良くなった会社はない」とお伝えしました。これについて、「リスケして良くなった会社ありますよ。印象操作では?」というご意見が。確かに、リ...