事務局コラム– category –
-
学習塾の倒産はちょっと待て
事務局の谷本です。 学習塾の倒産が過去最多ペース。 2024年の40件を大幅に超える見込みなんだとか。 うちも今年は長女と長男が受験なので塾に通わせていますが、私が子どものころに比べて、子どもは確実に減っていますね。 私の出身中学は、在籍時には140... -
資金繰りは無理すればするほど悪化する
事務局の谷本です。 相変わらず、日々いろんな業界の倒産・破産ニュースが飛び交っています。 私の地元香川でも、倒産のニュースが絶えません。 最近も、知り合いの会社が倒産してニュースになってました。 私がまだ建築やってたころは、羽振りもよかった... -
現地相談会のお知らせ
事務局の谷本です。東京・名古屋・大阪で現地相談会を開催します。セミナーに参加される方は無料、相談のみの場合は5,000円にてご利用いただけます。↓現地相談のご予約はこちら 2回目以降のご相談は、以下よりお問い合わせください。↓お問い合わせはこちら... -
執着を手放せば人生は動き出す
事務局の谷本です。 10月前期のセミナーも無事終了。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 今回も、新規の方、クライアントの方、いろんな方と話しました。 お久しぶりの方も何人かいて、話を聞いていたんですが、、、 お金が残っている人は... -
【警告】ファクタリングの落とし穴
谷本です。 売掛金をすぐに現金化できるファクタリング。 キャッシュフローが厳しいときの資金調達手段として使っている人も多いんじゃないでしょうか。 金融機関のような厳しい審査は必要なし。 請求書さえあれば、誰でも簡単かつスピーディーに資金調達... -
負債があっても事業をやめる方法
谷本です。 事業承継を望む中小企業が激減中。 このご時世ですから、さもありなんという感じですよね。 後継者難、経営悪化、債務超過、、、 理由はいろいろあるでしょうが、そもそも事業がうまくいってたら、事業承継に困ることなんてありません。 後継者... -
金策をしない金策
事務局の谷本です。 資金調達にもいろいろありますが、これは最悪。 こともあろうに、人をダマして手に入れたお金で返済をしていたと。 Screenshot 本人は容疑を否認してるので、ダマすつもりはなかったのかもしれない。 でも、結果的にダマすことになって... -
弁当屋の倒産はちょっと待て
事務局の谷本です。 お弁当屋さんの倒産が過去最多ペースとのニュース。 お米にはじまり、食材から光熱費から人件費から、もうなんでもかんでも上がってる。 もはや、多少の値上げではカバーできないレベルでしょう。 かといって、あまりに高くするとお客... -
お金を死守せよ
谷本です。 たちばなスキームで借金を処理したとしても、稼げなければ再生は完成しません。 はっきり言って、借金はどうとでもなる。 重要なのは、稼ぐことです。 稼ぎの手段はなんだっていい。 お金はお金。 とにかく、1円でも多く稼ぎましょう。 そして... -
返済より給料が優先
谷本です。 「資金繰りが苦しくて給料が払えない」 こんな会社が増えています。 役員報酬はまだしも、給料が払えないのは極めて深刻。 言うまでもありませんが、給料の未払いは法律違反です。 借り入れの返済は「お金がないから返せない」でなにも問題ない... -
老舗の呪縛を解く方法
谷本です。 創業1951年の老舗和装小物問屋が倒産。 銀行の融資が途絶え、資金繰りに窮し、、、 苦肉の策で配偶者から1000万円借りるも、残念ながら立て直せませんでした。 記事によると、融資まで3ヶ月以上待たされたうえ、結局融資を断られ、、、 これが... -
次世代型事業承継スキーム
谷本です。 ここ1週間で、40人くらいの社長さんと話しました。 「事業は回ってるんだけど、返済で利益が食われて何も残らないかむしろ赤字」 先代から引き継いだ巨額の負債や、コロナ融資の代償に苦しむ社長さんが多くいました。 せっかく儲けても、返済で...