初回無料Zoom相談受付中! ≫ ご予約はこちら

返済や支払いで詰む前に

事務局の谷本です。

最新セミナーの日程を公開しました。

少しでも資金繰りがキツいと感じていたら、、、

返済で詰む前に、倒産や破産を相談する前に、お早めにご参加ください!

セミナーの詳細はこちら

たちばなメルマガ読者さまへの全体案内は、公式メルマガから送りますね。

引き続きよろしくお願いします。

各会場、先着5名さまに、たちばなはじめ執筆「有事の資金繰り対策入門」の製本版をプレゼントしています。

サイトに残り数を表示しようとしたのですが、うまくできませんでした。

該当者さまに、セミナー終了後個別でご案内し、郵送でお送りします。

製本版は、公式サイトでも販売しています。

自費出版本ですが、よろしければどうぞ(笑)

有事の資金繰り対策入門:製本版の購入はこちら


いやぁ、それにしても、、、

こないだ確定申告終わったと思ったら、今度は固定資産税、自動車税、住民税、、、

四国は1人1台車が必須なんだけど、自動車税はマジで目がむける(笑)

もろもろの税金だけで初任給飛んでく勢い、、、

だけど、今はカードで税金払えるようになってるでしょ。

カードで税金決済して、分割やリボにするパターン多いと思うんですよね。

数年前の私だったら、間違いなくそうしてる(笑)

先送り→先送り→で詰まっちゃう典型的なパターン。

まあ、税金を滞納するより全然マシだけど。

納税は国民の義務ですからね。

税金滞納するくらいなら、とりあえずカードで払っておいて、、、

カードが使えるうちに、たちばなはじめの話を聞きに来て(笑)

セミナーの詳細はこちら

たちばなはじめ事務局 谷本

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次