初回無料Zoom相談受付中! ≫ ご予約はこちら

キャッシュ・イズ・キング

たちばなはじめ事務局のたにもとです。

「キャッシュ・イズ・キング」

有名な言葉ですよね。

ビジネスや投資をやっていれば
一度は聞いたことがあると思います。

お金は王様。

お金は最強。

キャッシュはビジネスの生命線です。

キャッシュが尽きればビジネスも終わる。

裏を返せば、キャッシュが尽きなければ
ビジネスは続けられるということです。

売上が上がっていても、手元のキャッシュが
尽きてしまえばビジネスは終わり。

いわゆる「黒字倒産」というやつですね。

逆に、赤字をたれ流していても
キャッシュが尽きなければ
ビジネスは続けられる。

たちばなが提唱する「平時と有事の境界線」を
理解すれば、今どのような状況なのかが
分かるでしょう。

それ以前に、すでに資金繰りが苦しいような
状況であれば、間違いなく「有事」です。

有事の資金繰りにおいては、
いかに手元にお金を残すのかを
最優先で考えなければなりません。

キャッシュ・イズ・キング。

お金さえあれば、再生ルートの
選択肢が大きく広がります。

お金さえあれば、不動産や生活の維持、
早期の再生も十分に可能です。

でも、お金が尽きてしまえば
できることは極端に限られてしまう。

有事の資金繰りは一刻を争います。

まごまごしていたら、一瞬で
キャッシュは消し飛んでしまいます。

そんなことにならないよう、迅速に
キャッシュを死守しましょう。

では、どうすればそのような局面でも
お金を残すことができるのか?

~ この続きをみるには ~

この続き:2595文字

登録すると続きをお読みいただけます

たちばなはじめ公式メールマガジン
お申し込み

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次