谷本です。
4~5月セミナーの日程を公開しました。
5月は再度福岡に訪問します。
3月に参加できなかった方は、5月参加をご検討ください。
↓
セミナーの詳細はこちら

「まだキャッシュは残っているので、ギリギリまでがんばって、どうしようもなくなったらお願いしようと思います」
という方がいらっしゃいます。
そのたびに、私たちはガクッと肩を落とすんです。
「お金があるうちにやればお金は残りますよ」
と言っているのに、わざわざスッテンテンになって来るんだから。
決めきれず先延ばしにして、数百万、数千万、億を溶かしてから「助けてくれ」と。
最初からやっておけば、そのお金を失うこともなかったのに。
「家だけは残したい」
というニーズも多いです。
私も家を残した側なので、その気持ちはわかります。
セミナーでもお伝えしていますが、家を残すためにはお金が必要。
お金があるうちにやっておけば、家を残せたかもしれないのに、、、
お金がなくなってしまっては、もうどうしようもありません。
もちろん、住宅ローンや担保など、いろんな条件で変わってはきます。
が、基本的には資金力がモノを言う。
お金があれば、クレジットカードも使えます。
収支が合っているなら、事業だって続けられます。
少しでもお金のあるうちに手を打てば、次の人生をより有利に進められるんです。
「まだ早い、もうちょっとがんばってみます」
↓
「やっぱりダメでした、お金もなくなりました、、、」
というのは、もうあるある。
そのたびに「あぁ、もったいない、、、」と、やりきれない気持ちになるんです。
私も「何とかしよう」とギリギリまで粘ったけど、結局ダメ。
その失敗を反面教師にしてもらいたいと思って、日々発信しています。
たちばながいつも言ってますよね。
「リスケして良くなった会社なんてない」と。
債務超過になってしまったら、巻き返すのはもうムリです。
その借金、いつ終わるんですか?
借り続けたら、一生借金終わりません。
数千万や億の借金、本当に返せますか?
儲けるのが商売であって、マイナスをゼロにするのが商売ではない。
このまま一生、借金に縛られて生きていく?
そんな人生楽しいですか?
「資金繰りが苦しい」
と感じていたら黄信号。
借りて返して、ムリな金策に手を出しているようなら、もう時間の問題です。
ギリギリまで粘ると、借金まみれでスッテンテン。
破産したら、お金も資産も残らない。
「まだいける」は「もう遅い」。
余力のあるうちに、次の人生をスタートさせましょう。
↓
破産せずお金と資産を残す人生のやり直し方
3月セミナーは、全会場満席。
「急ぎでどうしても」という方もいらして、「何とか1人でも多く」と調整した結果、パンパンになってしまいました、、、
各会場、定員があります。
増員が物理的にムリなので、参加をご希望の場合は、早めにお席の確保をお願いします。

懇親会の当日参加も、お店の席の都合で難しい場合があります。
ご希望の場合は、事前申込をおすすめします。
↓
セミナーの詳細はここをクリック
谷本