事務局の谷本です。
13日(木)名古屋セミナーは満席となりました。
10日(月)博多、12日(水)大阪はそれぞれ残り2席。
14日(金)東京は残り5席です。
対面相談の枠もどんどん埋まっています。
参加をご検討の場合は、早めにお席の確保をお願いします。
↓
セミナーの詳細はここをクリック
あと、1つお願いです。
参加費の決済は、できるだけ早めにお手続きください。
申し込み後いつまでも決済されない方、連絡してもまったく応答のない方が毎回必ずいらっしゃいます。
申し込まれた時点でお席を確保していますが、決済されないとお席を確定できないので困ります。
各会場定員が限られているので、入れない方は仕方なくお断りしている状況です。
「申し込んだけどやっぱり行かない」
というような場合には、お手数でも必ずご連絡ください。
参加希望の方にも迷惑がかかりますし、私たちも損失を被ります。
飲食の無断キャンセルと、本質的には同じですからね。
現時点で未決済の方には、意思確認のためのメールを個別にお送りしています。
メールを見られたら、早めに決済いただくか、キャンセルの場合はその旨ご連絡ください。
決済された方が優先ですので、満席になった時点で予告なく締め切りとなります。
あらかじめご了承ください。
いや、忙しいのはわかるんです。
人それぞれ、いろんな理由があるでしょう。
でも、それはみんな一緒。
自分の商売に置き換えてみてください。
予約したけど来ない。
注文したけど支払わない。
連絡もとれない、、、
対応に苦慮しますよね。
やっと連絡が来たと思ったら、
「迷惑だからメールしてくるな」って、、、
ただ出欠の意思を確認したいだけなのに。
もう、びっくりというか、ほんとさみしくなります。
「自分が逆の立場だったらどう思うのか?」
なんて考えたことがないから、こういうことが平気で言えちゃうんでしょうね。
おかげでメンタル鍛えられてますけど(笑)
礼儀礼節を欠いては、商売も人間関係も絶対にうまくはいきません。
私が言うのもおこがましいですが、、、
礼儀礼節がしっかりしているクライアントさんほど、復活も早く、その後の商売もうまくいっているという印象です。
商売は「人対人」。
商品やサービスも、もちろん大事なんですが、、、
やっぱり「人」も大事なんだなぁ。
こんな時代だからこそ、人と人との関わりを大切にしたいものですね。
会場セミナー、残席わずかとなっています。
リモートもいいですが、スケジュールが合えばぜひ会場にもお越しください。
リアルでしか得られないメリットがたくさんありますよ。
私たちと一緒に、解決の糸口を見つけましょう。
あなたのご参加、お待ちしています。
↓
セミナーの詳細はここをクリック
谷本