事務局の谷本です。
今回のセミナーは、出だしから新潟のJRがストップするというトラブルに見舞われ、、、
やむを得ず、急きょ新潟から大阪までレンタカーで駆けつけるという事態になりました。
ナビでは急いで何とか間に合うか、少し遅刻くらいの予測だったんですが、、、
途中で事故渋滞に巻き込まれ、ジ・エンド。
会場参加の方には、たちばな到着まで前回セミナーの収録動画をご覧いただき、到着してから続きを講義するという対応でご了解いただきました。

大阪のZoom中継は断念し、翌日の横浜に切り替えでご案内。
翌日の横浜へは、大阪で1件面談対応してからの出発でした。
面談時間を早めていただいたにも関わらず、ナビの予測だと時間的に厳しそう、、、
渋滞が発生すると確実にアウトなので、安全策を取ることに。
京都でいったん高速を下り、たちばなが先に新幹線で横浜へ。
私が車で追っかけ横浜に向かうというプランに変更しました。
おかげでセミナーは時間通りに開催することができましたが、案の定私が渋滞にハマり、到着が遅れたためZoom中継は再び断念。
次回にスライドしたうえで、前回の収録動画をお送りするということで代替案とさせていただきました。
しかも、想定外はまだ終わらない。
なんと、連日のハードなスケジュールでたちばなが体調を崩してしまい、、、
ギリギリまで様子を見たのですが、調子が戻らずセミナーのクオリティが担保できそうにないということで、東京の2日程をやむを得ず急きょ中止に。
こちらも、収録動画をご案内したうえで次回にスライドということで代替案とさせていただきました。
ご参加の皆さまには、急な予定変更でご不便ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
Zoom・東京のご参加者さまにつきましては、次回日程にスライドさせていただいております。
次回日程のご案内をメールにて差し上げておりますのでご確認くださいませ。
今回はいろいろなトラブルや想定外が起こりましたが、皆さまの寛大なご対応のおかげで何とか乗り切ることができました。
心より感謝申し上げます。
早ければ3ヶ月前からセミナーの準備をしているたちばなですが、、、
どれだけ念入りに準備しても、トラブルや想定外は必ず起こるということです。
ただ、そこはたちばな。
実は以前にも同じようなことがあったらしく、想定外についての備えはできていました。
なので、到着は遅れたものの何とか大阪までたどり着き、無事セミナーを終えることができたというわけですね。
事故渋滞や突発的な体調不良は、自分でコントロールできるものじゃないので仕方ありませんが、、、
資金繰りはもちろん、何においても「備え」は大事だということです。
事務局も、いろんなケースを想定して備えています。
あなたも、何が起きても大丈夫なよう、日ごろから想定外に備えておきましょう。
↓
想定外を想定し倒産・破産を回避する経済的備えのススメ
たちばなはじめ事務局 谷本