事務局の谷本です。
前回、とある法律事務所から「最終通知書」なるものが届いたとお伝えしました。
この通知書の日付は、令和5年4月11日。

で、
この後、改めて郵便を整理していたらまた出てきたんです、最終通知書。
日付を見てみると、令和5年3月25日。

ん?
3月?
4月のが最終通知じゃないの?
3月の最終通知書の最終支払い期限は4月6日。
4月の最終通知書の最終支払い期限は4月25日。
「最終」って、終わりってことじゃないのかよ(笑)
前回「もう送ってくるなよー!」
って前フリしといたのに、まさかすでに届いていたとは(笑)
3月の「最終」で回収できなかったから泣きの1回、ってか!?
UFOキャッチャーで「あと1回やったら取れそう!」
で、お金つぎ込んで結局取れないパターンね。
パチンコで「あと1000円入れたら当たりそう!」
で、お金つぎ込んで結局 スッちゃうパターンね。
回収できる見込みなら、気の済むまで「最終」やっていいよ。
法的手続きでも何でもどうぞ。
迷惑だけど仕方なく付き合いますよ。
「これが最後だ!」
「これが本当に最後だ!」
「これが本当に本当に最後だ!」
一生やっててください。
そのかわり、ネタにさせてもらうけど(笑)
毎回ちゃんと中身を確認してれば
「最終通知またキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!」ってキレイなオチにできたんだけど…
もはや開封すらせず放置しちゃってるので。
5年もすると、見なくてもだいたい内容分かるんですよね。
それにしても、3ヶ月以上も放置していたからかなぁ…
ハガキがなんかカビくせぇ(笑)
そうそう、昨日郵便を整理していたら、また面白いもの見つけちゃって…
順次メルマガでアップするので楽しみにしておいてください(笑)
いやー、それにしても、こうやって継続的にネタ提供してくれる債権者さんは本当にありがたいね。
ずっと送り続けてくれると一生ネタに困らんわ(笑)
たちばなのところは、もうほとんど来なくなったってボヤいてますからね。
ある意味オイシイですわ(笑)
私にとっちゃ、もはやビジネスパートナーみたいなもん。
債権者さん、これからも引き続きよろしくお願いしますね!
あ、同じネタばかりだとみんな飽きちゃうから、たまには強烈なオファーよろしくです(笑)
メルマガに書けない突っ込んだ話はセミナー&懇親会で^_^
↓
セミナーの詳細&お申し込みはこちら
たちばなはじめ事務局 谷本